top of page
検索


10/7(日)「第19回吉原宿 宿場まつり」開催
10/7(日)は、吉原宿 宿場まつりが開催されます。 よさこいや阿波踊り、つけナポリタンなどご当地グルメ、食べ物や物産屋台、縁日、岳鉄ミニトレインや馬車鉄道体験、人力車、大道芸、チンドン屋、出張博物館、吉原祇園囃子、青空寄席、レシート抽選会、日本酒フェスなどなど盛りだくさん...
2018年9月29日読了時間: 5分


10/1(月)「第126回 吉原宿一の市」開催
月1日恒例の吉原宿一の市。お得で楽しい市が開かれます^^ 駐車場も2ヵ所無料開放! 今月は、マルイチビルでララマルシェ、東本通商店街でFOX1デイマーケットが同時開催されます。 出店販売は売切れ次第終了なので、午前中お早めのご来場がオススメです。10:00開始ですが、9:...
2018年9月24日読了時間: 3分


第1回岳南音楽祭が開催されました
先日の岳南音楽祭の様子です。「内藤金物店若旦那のレコードトーク~吉原商店街で発掘したレコードを聴きながら~」無事終了しました。わざわざこの演目を目当てのお客様もいらっしゃり、とても楽しくできました~。笑みやさんのおでん屋台にターンテーブルがピッタリ。...
2018年9月15日読了時間: 2分


9/1(土)「岳南音楽祭」に内藤金物店若旦那出演&「第125回 吉原宿一の市」開催
吉原宿一の市と同時開催。 9/1(土)は、岳南鉄道沿線の5ヵ所で音楽祭が開かれます。吉原商店街では、吉原本町駅会場として「吉原花町横町」でLIVEが行われます。吉原商店街毎月1日恒例、「吉原宿一の市」との同時開催です。 内藤金物店若旦那が出演。...
2018年8月23日読了時間: 4分


8/18(土)~9/17(月)富士市のまちゼミ!!ふじのまち得ゼミナール開催
まちゼミ開催のお知らせ 7/5発行の広報ふじで全戸配布されているので、富士市内の方はチラシを見かけた方もいらっしゃるかと思います。まちゼミとは、お店の人が講師になってプロのコツや専門知識を伝授したり、体験したりする講座のことです。 フライパンの選び方と長持ちの秘訣...
2018年7月16日読了時間: 2分


じょんごろ2号店「かど屋のじょんごろ」オープン
5/30(水)、吉原商店街に新しいお店がオープン!その名も「酒場めしと酒 かど屋のじょんごろ」。吉原の人気店、じょんごろの2号店です!栗清の隣、くぼた園の向かいになります。じょんごろ1号店のすぐ近くです。ぜひ足をお運びください! 吉原のヴィンテージビルを活用。...
2018年5月31日読了時間: 1分


Old Pizza House Birdの季節のピザ(ズッキーニ)
Old Pizza House Birdで季節のピザ(ズッキーニ)をいただきました。ズッキーニ好きの僕にはたまらないピザでした。 #若旦那食べ歩き
2018年3月25日読了時間: 1分


9/25(金)SBSテレビ「イブアイしずおか」街トモ出演
2015年9月25日(金)夕方4:45から SBSテレビのイブアイしずおか「街トモ」のコーナーで、吉原商店街が取り上げられます。 内藤金物店社長がナビゲーター役として、商店街を案内しています。ぜひご覧ください! 内藤金物店の取材時は、ちょうど吉原小学校の二年生が課外授業でお...
2015年9月24日読了時間: 1分


「鶴瓶の家族に乾杯」出演
つけナポリタンの活躍もあって最近TV取材の増えている吉原商店街ですが 先日なんと笑福亭鶴瓶さんがTVクルーを連れてご来店。NHK「鶴瓶の家族に乾杯」で、吉原商店街が取り上げられます。 番組が謳っているように、本当にぶっつけ本番の撮影でした!ゲストの蛭子さんも他のお店をまわっ...
2015年4月30日読了時間: 1分


3/5(木)イブアイしずおか「三丁目の昭和」出演
明日、3/5(木)16:45より放送のSBSテレビ「イブアイしずおか」内コーナー「三丁目の昭和」で吉原商店街が取り上げられます。内藤金物店にも取材に来ていただきました。 石蔵レポート 石蔵の内部潜入映像が見られるかもしれません!...
2015年3月4日読了時間: 1分
bottom of page